(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
金属バットはすぐに広まったわけではない。当初は、甲子園でも5分の3くらいの選手しか使用していなかった。金属バットが一気に広まるのは、1982年に蔦文也監督が率いる池田高校が金属バットの特性を生かして甲子園を席巻してからである。なお、現在でも、強豪校では練習に竹の接合バット
28キロバイト (4,384 語) - 2019年9月3日 (火) 02:46


高校野球金属バット見直し着手 最大径の減少を提案 - 日刊スポーツ
日本高野連が金属バットの性能見直しに着手することになった。第3回「投手の障害予防に関する有識者会議」が20日、大阪市内で開かれた。会議では、金属バットの性能見 ...
(出典:日刊スポーツ)

「飛ばないバット」で高校野球変わる? 木製対応に一手 - 朝日新聞
木製バットへの対応――。高校野球から大学、プロなどに進んだ選手がぶつかる大きな壁だ。金属製バットはよく飛ぶが、将来的に選手が木製との感覚の違いに苦労する ...
(出典:朝日新聞)



1 鉄チーズ烏 ★

 日本高校野球連盟は20日、選手の安全対策の一環として金属製バットの性能を見直しに着手すると発表した。打球の速度を抑えるため、現行よりも反発力が低くなる基準を検討していく。

 金属製バットが高校野球に導入されたのは1974年。木製バットよりも耐久性が高いため広く普及したが、反発力向上や軽量化といった改良が進んで打球の速度があがり、投手がライナーを避けきれない事故も起きた。

 2001年秋には、スイングの速さを抑えるために重さを900グラム以上などとする規定ができていたが、近年では筋力トレーニングがさらに発達、普及し、選手の体力も向上。打球の速度や飛距離も上向き、2年前の第99回全国選手権大会では史上最多の68本塁打を記録した。一方で、今夏の第101回大会の2回戦では、岡山学芸館の投手が打球をよけきれず顔面に受けて降板。骨折と診断された。

 この日、「投手の障害予防に関する有識者会議」が開かれたが、以前の会合では一部の委員から、選手の安全対策として木製バットよりも反発力の高い金属製バットの性能について危険を訴える声もあがっていた。


9/20(金) 17:49配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000057-asahi-spo





43 名無しさん@恐縮です

>>1
清原の記録が消えてからルール変えろ


80 名無しさん@恐縮です

>>1
そして甲子園には
ラッキーゾーンを復活させたら
ゲームの面白さも失われないから良いね


2 名無しさん@恐縮です

強化プラスチックで木製に近いの作ればいいのに


4 名無しさん@恐縮です

>>2
だな。


7 名無しさん@恐縮です

>>2
買い替えのタイミングで野球やめる人が増えるだろうから今は難しいんだよ


61 名無しさん@恐縮です

>>2
プラスチックは悪!バットから出たマイクロプラスチックがぁぁぁ!キィィィ


10 名無しさん@恐縮です

道具を変えちゃうのはなあ
今までの記録全否定になるしな
無駄に記録にこだわる競技なのにw


26 名無しさん@恐縮です

>>10
いうても清原の時代と今のバットはすでに違うんだし


31 名無しさん@恐縮です

>>10
すでにラッキーゾーンやら飛ぶボールやらで無茶苦茶やぞ


14 名無しさん@恐縮です

素直に木製にしろよ


16 名無しさん@恐縮です

木製バットでいいじゃん


23 名無しさん@恐縮です

>>16
折れるから貧乏高が困る


42 名無しさん@恐縮です

>>23
韓国も台湾も木製バットだけど?


28 名無しさん@恐縮です

木製にしろよ


34 名無しさん@恐縮です

>>28
>>29
折れるだろ


35 名無しさん@恐縮です

彼岸島みたいに丸太ぶん回せばいい


52 名無しさん@恐縮です

>>35
丸太と忍者は生えてこねえからなあ・・・


38 名無しさん@恐縮です

これだと非力な公立同士の試合は死ぬほど退屈になるよ。


91 名無しさん@恐縮です

>>38
単なる高校の部活であって、娯楽じゃないですし。


39 名無しさん@恐縮です

打球を遅くするっていうのは
守備の技術がヘタクソでもなんとかなるってことだな
長打も打てなくするバットに変更して
何で勝負させるのかね?w
結局投手でボコられないスターを作りたいってことか


48 名無しさん@恐縮です

>>39
木製使う世界大会で貧打になって恥かいてるからだろう


41 名無しさん@恐縮です

プロだってホームランテラスとかラグーンとか作ってんだから、甲子園も木製並みに飛ばないバットにしてラッキーゾーン復活すればいいんだよ


46 名無しさん@恐縮です

清宮は金属でHR記録作ったのに
参考記録扱いになんの?


53 名無しさん@恐縮です

>>46
練習試合込みのなんの意味もない記録だろ


55 名無しさん@恐縮です

今のバットがプレミアになるんか
買いだめとくか


68 名無しさん@恐縮です

>>55
バッティングセンターとか草野球用に売るだろ
認定マークないと甲子園で使えない(運営が用意する)ってことにして


56 名無しさん@恐縮です

反発力低くするのはやるべきだけど、あのカキーンって音はいるぞ?
あれがないと物足りない


99 名無しさん@恐縮です

>>56
いいBGMだよな
今年の夏、田舎に帰ってスイカ食べて扇風機あたりながら昼寝して甲子園のラジオ聴きながらゆっくりしてたわ
そのあと、姪っ子連れて川で遊んで花火していい思い出やわ


まあ全て妄想なんですけどね…


65 名無しさん@恐縮です

元からして派手な方がいいから高反発バットにしたれって発想の時点でスポーツ扱いしてるのがおかしいわ


73 名無しさん@恐縮です

>>65
道具を改良していくのはどんなスポーツでも同じだろバカ
テニスとかゴルフなんて競技自体が別物になってるわ


77 名無しさん@恐縮です

木製バットじゃいかん理由はなんだろ


85 名無しさん@恐縮です

>>77
折れるから、部活の費用がかさむのさ
木製だと


89 名無しさん@恐縮です

>>85
日本てそんなに貧乏なんか


98 名無しさん@恐縮です

>>77
スポーツ用品メーカーの都合


87 名無しさん@恐縮です

なんで金属に拘るのかね
どう考えたって将来を考えたら木製使った方がいいのに
高野連は本当によくわかんねぇ


93 名無しさん@恐縮です

>>87
ヘボが木製で打ったら1試合10本あっても足りなくなる


95 名無しさん@恐縮です

ボールの方を変えよう。あたっても痛くないやつ


96 名無しさん@恐縮です

球数制限もそうだけど高野連が怠慢なだけだわな
それこそ、昭和の時代から言われている話が何で今まで解決しないのかと