no title

井上 広大(いのうえ こうた、2001年8月12日 - )は、大阪府大東市出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。阪神タイガース所属。 大東市立南郷小学校2年で「ANTブルージェイズ」に入団しソフトボールを始め、大東市立南郷中学校時代から野球に転向し「東大阪シニア」でプレー。主に捕手を務めていた。
7キロバイト (795 語) - 2020年6月26日 (金) 08:38




1 ニーニーφ ★

<ウエスタン・リーグ:ソフトバンク2-1阪神>◇26日◇タマスタ筑後

阪神ドラフト2位の井上広大外野手は千賀の前に2三振に終わった。

第1打席は1死一塁の場面で、代名詞「お化けフォーク」に空振り三振。2打席目はカウント1-2から155キロ直球に手が出ず、見逃し三振に終わった。
平田2軍監督は「良いピッチャーと対戦できると楽しみにしていた。三振してもいいと言うけれど、見逃し三振がだめ。やっぱり振っていかなきゃ」と成長を促した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6dc57be0ee9ee4c4559fa2504ffcff57099634
引用元:日刊スポーツ





22 名無しさん@恐縮です

>>1
もし自分の狙い球の裏をかかれた形の三振であれば
「何故その球を待っていたのか?」
「その意図は?」
「それは理にかなってるのか?」
「このカウントでカットも頭にあったのか?」

を一緒に検証すべきだろ。
ただ闇雲に振れなら素人でも指導が出来る。


25 名無しさん@恐縮です

>>22
考える力がある選手であれば
「見逃し三振ダメ。振っていかなきゃ」という指導者の一言で
それらのことを自分で検証することができるしその一言がなくても検証して次に活かそうとする
アホな選手だと「そうか三振するにしても振らなきゃな」と思うだけで終わる
プロで生き抜くことができるかは頭の差が大きい


4 名無しさん@恐縮です

間違った指導だな
こんな指導ではボール球を振るようになる
しかもピッチャーは千賀だし


55 名無しさん@恐縮です

>>4
平田が指導してるからな 平田ならその程度


5 名無しさん@恐縮です

ってか、何で千賀が二軍で投げてんねん?


9 名無しさん@恐縮です

新人はストレート勝負してこいとか、見逃し三振はダメだ!みたいなさ
そういうノリ古いよね


21 名無しさん@恐縮です

>>9
それは正しいと思う


10 名無しさん@恐縮です

何で千賀が2軍で投げてるの?
怪我でもしてたっけ


11 名無しさん@恐縮です

>>10
解らんがな


14 名無しさん@恐縮です

出塁率を重んじる現代野球に反する指導方針ですね


20 名無しさん@恐縮です

>>14
それが待球作戦を生み出して試合時間が長くなってるのでいい傾向とは言わない


15 名無しさん@恐縮です

千賀打てる奴が阪神のどこにおるというんや
適当な三振より玉見る方がええやろ


19 名無しさん@恐縮です

ミノサン禁止令が出されてた堂林は完全に自分のバッティング見失ったからな


47 名無しさん@恐縮です

>>19
堂林は見逃しよりバンバン振りまくってた気がw野村が監督の時は常にフルスイング許されてたのに
それできなくなっておかしくなった気がする


26 名無しさん@恐縮です

審判は神様じゃないし


27 名無しさん@恐縮です

平田二軍監督といえばこれ

(出典 Youtube)


29 名無しさん@恐縮です

見逃し三振が駄目ってなら際どいとこを見極めることができない


58 名無しさん@恐縮です

>>29
所詮二軍の試合だし千賀の球なんで出来なくていいよ


33 名無しさん@恐縮です

コイツ以前も二軍監督やってたけど、野原とか高濱とか全然育成出来なかったやん
ドラ1が代打、代走、守備固めにすらならなかった
なぜ大事な二軍をこんな無能に預けてんねん


36 名無しさん@恐縮です

>>33
なかなか一軍の監督が空かないから


34 名無しさん@恐縮です

まぁ相手が千賀なら胸借りるつもりで振らなきゃダメだろ
変化球放られたらそれまでだわ、1軍の試合じゃないんだから


59 名無しさん@恐縮です

掛布は見逃し三振を容認してたらしいね
無理に振ってもフォームが崩れるだけだから


61 名無しさん@恐縮です

空振り三振も見逃し三振も同じアウトや!
見逃し三振は、ボールと見きったつもりだったか、ヤマが外れたんや!
ボールならカウント有利になるし、ヤマが当たれば快音や!
「振らな当たらんやろ」
なんて原始人の指導や!


63 名無しさん@恐縮です

>>61
山張るなら全部振るつもりで待たないと千賀の球は打てんだろ


71 名無しさん@恐縮です

時代に逆行してるみたいなレスあるけど、井上に求められる役割ってそこじゃないだろ


72 名無しさん@恐縮です

>>71
ってか一軍と二軍の目的の違いをわかってない


74 名無しさん@恐縮です

甲子園優勝校の4番(注目される環境)

石川
代表の4番
1位で3球団競合

井上
代表選出すらされず
石川を外した2球団が指名せず
ドラフト前から
指名されたとしても5位より下で指名漏れの可能性もあると言われた素材
ただし阪神だけは3位指名の可能性ありと(笑)
阪神の見る目の無さは球界でも周知の事実(笑)

鵜久森や山本功児の息子クラスか

数年後ソフトバンクならモノになってたのにと言い訳するのが阪神ファン(笑)


87 名無しさん@恐縮です

>>74
スカウトの目が悪い
育成するコーチの指導力がない

どっちが問題なんだろう?
ソフバンならモノになってたっていうのは阪神に指導力が皆無ってことだよね?ファンはそれでいいのかね?


77 名無しさん@恐縮です

見逃しはダメ、振って三振してこい
これよく言うコーチいるけどそれだと糞ボールまで振るんだよ心理的に


80 名無しさん@恐縮です

>>77
それでいいんだよ


81 名無しさん@恐縮です

>>77
ルーキーなんだから見逃し三振より振って三振しろってことなんでしょ
振らんことには球には当たらんのだから


88 名無しさん@恐縮です

>>81
当たると思うところを狙って振って当てなきゃ意味のある結果にならないだろ。
見逃し三振より空振り三振のほうがマシ、ってのは容易に振りさえすればいいっていう手段と目的の取り違えにつながるんだよ。


89 名無しさん@恐縮です

>>88
だからセリーグはパリーグに歯が立たないんだよ


94 名無しさん@恐縮です

>>89
でもやっぱり空振り三振率が高いオリックスはあんまり長打出なくて貧打だし、
見逃し三振率が高い巨人は得点力リーグ一だよ


84 名無しさん@恐縮です

>>77
パリーグでは当たり前だよ
平田の言ってる事は正しい
西武やホークスの選手では振り切れる選手しか使わないしパリーグではバット止める選手ぱ通用しない


78 名無しさん@恐縮です

コーチ最高峰
投手→佐藤義則、吉井

野手→中村紀洋、内田順三、飯田位しか思い付かない


79 名無しさん@恐縮です

>>78
尾花もコーチとしての評価高かったよ


82 名無しさん@恐縮です

さて育てられるかね阪神に
大阪桐蔭からは指名を渋られてるようだけど、履正社からもそうならないといいね


83 名無しさん@恐縮です

>>82
その噂2ちゃんねると夕刊紙でしか聞いたことないけどな
現に指名してるし


86 名無しさん@恐縮です

>>82
マジかwww
やっぱ藤浪がああなったからかね
金の卵なのにな


95 名無しさん@恐縮です

>>82
指名しぶられてるって割に入札はOKか
くじ当たったらどうするんだよ


90 名無しさん@恐縮です

平田「どこがストライクや!クソボールやないかい!」


92 名無しさん@恐縮です

>>90
ボールでも振ったほうがマシ。
振ることでタイミングがあったり、間違いがわかったり修正できるようになる。
ヤクルトの村上は昨年新人でホームランと三振の山を築いたが、今年も三振は多いが明確に打ち方のコツをつかみかけている。


96 名無しさん@恐縮です

>>92
村上はストライクスイング率67%くらいだしあんまりぶんぶん振るタイプじゃないよ